個人・事業主の皆様に 寄り添う・つなげる UNDERSTAND & CONNECT
ビジネスマッチング BUSINESS MATCHING

お客様の事業の成長と発展をサポートするため、企業を相互にマッチングさせる取組「ビジネスマッチング」を行っています。企業、団体、行政等との幅広いネットワークを持つ信用金庫の特性を活かし、人と人、事業と事業をつなぐことで、単独では対処できない課題の解決や、新たなビジネスの創出につなげています。
-
ビジネスマッチング掲示板 bm_bbs
当金庫の社内ネットワークには、職員がお客様から聞き取ったお悩みや事業課題を投稿し、これに対し別の職員が課題解決のアイデア、別のお客様とのマッチング提案などを返信する「ビジネスマッチング掲示板」システムがあります。
職員は日常的に掲示板をチェックしており、一つの投稿に対して複数の返信があることも珍しくありません。
事例紹介 case
-
事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
老舗製粉所が生き残りをかけて挑んだ新商品の販路拡大に伴走!
京都の和菓子文化を支え続けてきた老舗製粉所 有限会社朝日製粉所さまは、昭和22年に京都丹波の地で創業した、米粉... -
事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
モノづくりの街から生まれた、「筋トレマシン」の商品化をサポート!
金属加工の技術を活かした新事業 大阪府の東部に位置する人口およそ12万人の街、大東市。製造業が盛んであり、機械... -
事業への伴走支援 ビジネスマッチング 商談会 まちづくり・ 地域活性化
FOOD COLLABO LABO 2024 IN KYOTO
12月5日に、QUESTIONの7階クリエイティブコモンズと8階のDAIDOKOROを会場として「FOOD C...
お客様の喜びの声 COSTOMER'S voice
-
事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援有限会社 朝日製粉所 代表取締役
吉田 将史 様
江畑さんをはじめ、みなさんの後押しで始めたクラウドファンディングは、運命的なご縁もあって上手くいきました。そのおかげで市場の反応を知ることが... -
事業への伴走支援 ビジネスマッチング 伝統産業・アート支援株式会社 カネ七畠山製茶 代表取締役
畠山 友晴 様
俣野さん、阿津川さんは、事業再構築補助金の申請に向けて「ああでもない、こうでもない」と一緒に事業計画を考えてくれたり、申請書を何度も添削して... -
事業への伴走支援 ビジネスマッチング クラウドファンディング株式会社 福井 代表取締役
福井 隆博 様
私の想いを具体的に商品化できたのも、松井山手支店長の埜口さんと牧野さんが、人脈作りやセミナーの紹介、補助金の支援など、ありとあらゆる面で商品...