よりそう、
つなげる。
お客様の暮らしや事業支援、地域連携から人づくりまで、
地域の皆様に「おせっかいを焼く」ことを大切にし、
人に寄り添い、未来へつなげる取組を行っています。
news news

ゆたかな
コミュニティを
もとめて
京都信用金庫について ABOUT

京都信用金庫は、
京都・滋賀・北大阪を営業地域として活動する信用金庫です。
コミュニティ・バンクとして人と人、事業と事業をつなぎ、
地域をよりゆたかにしていくことを追求するわたしたちは、
お客様と「対話」し「共感」の輪を広げていくことこそが
これからの地域金融機関に求められるものと考え、
様々な取組を行っています。
主な取組 ACTIVITY
-
個人・事業主の皆様に寄り添う・つなげる
個人のお客様や事業者のお客様のお悩みや課題に寄り添い、人と人、事業と事業をつなぐことで、皆様のしあわせづくりや事業の発展をお手伝いする取組をご紹介します。
-
皆様とともに地域をゆたかに
「問い」を解決する共創空間「QUESTION」や、ソーシャルであふれる地域をつくるための取組、文化芸術活動支援、まちづくりなど、「ゆたかなコミュニティ」をつくるために⾏っている取組をご紹介します。
-
真の顧客本位のための人づくりと社内改革
お客様や地域から必要とされる⼈材の育成と、職員一人ひとりが⾃分らしく働ける環境づくりの実現に向けた、様々な取組をご紹介します。
事例紹介 case
それぞれの取組の事例をご紹介します。
-
地域のソーシャルマインド醸成
大阪・関西万博をキッカケとしたコミュニティをつくる「EXPO酒場」
コミュニティ・バンク京信(京都信用金庫)は2025年2月18日、同年2月から10月にかけて、一般社団法人dem... -
事業への伴走支援
◇株式会社 ビーダッシュ◇キラリと光るS認証企業 Vol.9
コミュニティ・バンク京信では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソー... -
地域のソーシャルマインド醸成
【京都市×京信】人とつながり、まちを元気にする研修
コミュニティ・バンク京信(京都信用金庫)は2021年6月、京都市と「多様な主体の協働による社会課題・地域課題の... -
事業への伴走支援
◇角丸ゴム株式会社◇キラリと光るS認証企業 Vol.8
コミュニティ・バンク京信では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソー...
-
事業への伴走支援株式会社 ビーダッシュ 代表
山田 紘也 様
大阪府にはものづくり企業が多く、優良企業に与えられる認証制度はいくつもある一方で、弊社のようなIT事業や福祉事業に焦点を当てたものは多くありません。そんなところにS認証を紹介してくれて、感謝 ...
-
地域のソーシャルマインド醸成京都市 行財政局 人事部 人事課
奥山 佑 様 神余 咲希 様
社会課題・地域課題が複雑・多様化し、我々行政だけでは課題解決が困難な中、"コミュニティ・バンク"を体現している京信さんと本市が「一緒に研修をやろう!」となったことは必然だったように思います。 ...
-
事業への伴走支援角丸ゴム株式会社 代表取締役
武田 一哉 様
S認証を教えてくれた池田さんには本当に感謝しています。S認証の取得後、展示会に出展する際には認証状を持参して、商品と一緒にアピールをすることで来場された方の多くが興味を持ってくれます。S認証 ...