よりそう、
つなげる。
お客様の暮らしや事業支援、地域連携から人づくりまで、
地域の皆様に「おせっかいを焼く」ことを大切にし、
人に寄り添い、未来へつなげる取組を行っています。
news news

ゆたかな
コミュニティを
もとめて
京都信用金庫について ABOUT

京都信用金庫は、
京都・滋賀・北大阪を営業地域として活動する信用金庫です。
コミュニティ・バンクとして人と人、事業と事業をつなぎ、
地域をよりゆたかにしていくことを追求するわたしたちは、
お客様と「対話」し「共感」の輪を広げていくことこそが
これからの地域金融機関に求められるものと考え、
様々な取組を行っています。
主な取組 ACTIVITY
-
個人・事業主の皆様に寄り添う・つなげる
個人のお客様や事業者のお客様のお悩みや課題に寄り添い、人と人、事業と事業をつなぐことで、皆様のしあわせづくりや事業の発展をお手伝いする取組をご紹介します。
-
皆様とともに地域をゆたかに
「問い」を解決する共創空間「QUESTION」や、ソーシャルであふれる地域をつくるための取組、文化芸術活動支援、まちづくりなど、「ゆたかなコミュニティ」をつくるために⾏っている取組をご紹介します。
-
真の顧客本位のための人づくりと社内改革
お客様や地域から必要とされる⼈材の育成と、職員一人ひとりが⾃分らしく働ける環境づくりの実現に向けた、様々な取組をご紹介します。
事例紹介 case
それぞれの取組の事例をご紹介します。
-
産学連携
インターン生たちが挑む地域活性化への第一歩!
当金庫では、給与を受け取りながら実践的に金融業界や地域活性化について学べる約6ヵ月間の「就労型インターンシップ... -
事業への伴走支援
シェア型書店HONBAKOでつくる 地域のコミュニティ
2025年5月にJR宇治駅の近くにオープンした“シェア型書店 HONBAKO京都宇治”。 代表の山本 奈々さま... -
まちづくり・ 地域活性化
ものづくりの町「八尾市」を、2つの顔を持つ職員が奔走!!
多様な分野で高度な技術力と製品開発力を持つ企業が多い町として注目を集めている八尾市。 そんな八尾市役所に、20... -
ベンチャー支援
第12回 京信・地域の起業家アワード
当金庫では地域金融機関として、地域経済の活性化や社会課題の解決に向けて、新たに起業される方々を応援しています。...
-
産学連携株式会社 COYOTE 代表取締役
門川 雄輔 様
「嵯峨×七条ソーシャルナイト@梅小路」に参加して、何よりインターン生が企画から準備・実行までしていることに驚きました。 学生の若々しさや何かを学び取ろうとする前向きな姿勢に感銘を受け、改めて ...
-
産学連携和牛屋
平塚 仁美 様
京信さんのインターンシップ生である髙山さんの若いパワーに元気をもらいましたし、ソーシャルな視点や地域に寄り添ったネーミングセンスにも驚かされました。 京信さんの明るい社風が髙山さんにも表れて ...
-
事業への伴走支援HONBAKO京都宇治 代表
山本 奈々 様
宇治市の産業交流拠点「うじらぼ」や共創施設「QUESTION」で出会った方は宝物です。それぞれの交流会で出会った方々は、「シェア型書店HONABKO」オープン前にはDIYに協力してくださるな ...