個人・事業主の皆様に 寄り添う・つなげる UNDERSTAND & CONNECT
ベンチャー支援 VENTURE SUPPORT

シード期・アーリー期のベンチャー企業に対して、融資にとどまらないエクイティ投資を行っています。2018年にベンチャーファンド「京信イノベーションCファンド」の運営を開始し、2021年にはベンチャーキャピタル子会社「京信ソーシャルキャピタル」を設立しました。
-
京信イノベーションCファンド KYOSHIN INNOVATION C FUND
地域の企業に対する資金支援を、従来の「融資」だけではなく「投資」の側面からも行うため、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社との連携のもとに設立した投資ファンドです。従来の投資ファンドの主目的であったIPO(株式上場)や株式売却を目指すことだけでなく、お客様と伴走し、ともに事業を成長させることを重視しているのが特徴です。そのため、投資対象も短期的な急成長を見込む企業に限定せず、「社会課題解決」や「事業承継」なども重要なテーマと位置づけ、投資対象を決定しています。
-
京信ソーシャルキャピタル KYOSHIN SOCIAL CAPITAL
当金庫独自ファンドである「京信イノベーションCファンド」や、当金庫がLP(有限責任組合員)として出資する各種ファンドの管理を行う当金庫の100%出資子会社で、2021年4月に設立しました。投資会社への出向経験のある職員を中心に組織された同社では、必ずしもIPOやM&Aを目指さなくとも投資が受けられる環境づくりをしています。
▶京信ソーシャルキャピタル公式webサイト
事例紹介 case
-
ベンチャー支援 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化
第12回 京信・地域の起業家アワード
当金庫では地域金融機関として、地域経済の活性化や社会課題の解決に向けて、新たに起業される方々を応援しています。... -
ベンチャー支援 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化
第11回 京信・地域の起業家アワード
当金庫では地域金融機関として、地域経済の活性化や社会課題の解決に向けて、新たに起業される方々を応援しています。... -
ベンチャー支援 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化
第10回 京信・地域の起業家アワード
当金庫は地域金融機関として、地域経済の活性化や社会課題の解決に向け、リスクを取って新たに起業される方々を応援す...
お客様の喜びの声 COSTOMER'S voice
-
ベンチャー支援 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化株式会社 FingerVision 代表取締役
濃野 友紀 様
自社独自で開発した「視触覚センサ」をロボットアームに導入し、製造現場での生産性向上と人手不足の解消を目指しています。そんな私たちの事業の取組... -
ベンチャー支援 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化株式会社 Sunda Technology Global 代表取締役CEO
坪井 彩 様
アフリカの課題を解決しようと、私も現地のメンバーも人生をかけて、取り組んでいます。そんな私たちの取組に共感いただけたことをとても嬉しく思いま... -
ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 ベンチャー支援株式会社シザナック
社長 大槻様 副社長 野本 様
実証実験や販路拡大など、京信さんの協力に感謝しております! 西大津支店さんは当社に寄り添い、試作品ができるたびに店頭カウンターで試験を繰り返...