「中小企業のお悩み」から始まる

デジタル化への第一歩

当金庫では、「業務のデジタル化をしないといけないという危機感があるが、どうすればよいかわからない」という課題をお持ちの事業者さまに向けて、「京信デジタル相談会」を定期的に開催しています。

今回も当金庫が運営する共創施設「QUESTION」にて、DX体験・情報展示ブース・個別相談ブース・講演会等、様々なプログラムを実施し、64社の事業者さまにご来場いただきました。

「生成AI×中小企業」「アトツギ×デジタル」をテーマとした2つの講演会

4階では、「生成AI×中小企業」「アトツギ×デジタル」に焦点をあてた2つのテーマの講演会を開催。
会場ではメモを取りながら耳を傾けるお客さまの姿も多く、オンラインを含めたくさんの方にご参加いただきました。

【第1部】「中小企業が使える」AIの現在地点とデジタルを使いこなす経営マインド

・Sky Grid 株式会社 代表取締役 / 関西大学 非常勤講師・博士(工学) 山本 洋佑 氏
・税理士法人 田中経営会計事務所 / 京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)  田中 慎 氏
・当金庫 理事長 榊田 隆之 

第1部ではまず、山本氏より生成AIの現状と未来についてお話しいただき、生成AIの現状として、AIアバターを実際に使っている様子を見せていただきました。オーディエンスの中には生成AIに興味がある方も多く、映像を興味深い様子で見ておられました。

田中氏には、中小企業の事務作業の軽減についてわかりやすくご解説いただきました。「要らない事務作業を自動化しても意味がない。デジタル化をする前に、一度業務全体を見直してみることが大切」といったお話も飛び出し、参加者の皆さまにとっても普段の業務のあり方について、改めて振り返る時間となったのではないでしょうか。

当金庫理事長の榊田からは、地域企業へのデジタル化支援について事例を交えながらご紹介。デジタル化の「リアル」を学べる機会になりました。

【第2部】デジタル化に挑む「アトツギ」応援!成功事例紹介講演!

・株式会社 嵯峨ガスセンター 代表取締役 中村 太亮 氏
・アトツギラボ 代表 小野寺 亮太 氏
・当金庫 事業アトツギ支援部 工 星斗

第2部では中村氏より、実際にご自身が事業を継いだ際のアトツギとしての苦労と引き継ぎの大変さ、そしてご自身が導入された業務のデジタル化についてお話しいただき、小野寺氏と事業アトツギ支援部・工の意見を交えながら、「アトツギ」と「デジタル化」について語り合いました。

事業承継をきっかけに社内のデジタル化が進むことも多いといわれるように、「アトツギ」と「デジタル化」は親和性の高いテーマです。中村氏ご自身も、事業を継いだ際にデジタル化を進めたとのことで、実体験をもとにしたトークに会場のオーディエンスも引き込まれていました。

『個別相談ブース』でじっくり相談!

『個別相談ブース』では、事前にご予約いただいたデジタル化やSNS等への悩みを持つお客さまからのご相談を、当金庫の職員がデジタル化を専門とする企業とタッグを組んで受け付けました。

「アナログで行っている事務をデジタル化したい」「ホームページやSNSを運用しているが、うまくいっていない」「生成AIを使いたいが、詳しくないので教えて欲しい」等の様々なお困りごとを、じっくりとご相談いただきました。

「業務のデジタル化・マーケティング」を体験&相談

7階では、最新のデジタルツールについて、運営会社の担当者と直接相談しながら体験できる「情報展示ブース」を設置しました。

ひとまとめに「デジタル」といっても、そのお悩みや解決策は多岐にわたります。今回は大きく「業務改善」と「マーケティング支援」に分けて、12社の企業に出展いただきました。

「業務改善」ブースには、AIを使ったBot・議事録等の自動生成、VRをつかった工場での事故シミュレーション、AI OCR、受注管理システム、社内の情報共有ツール等が出展。デモ画面で操作感を体験していただきながら、お悩みの相談を受け付ける姿がみられました。

「マーケティング支援」ブースには、ECサイト、生成AI学習カリキュラム、ホームページ構築、SNSマーケティング等が出展されました。こちらでは、販路拡大に向けたデジタルツールの活用方法について、各企業の状況にあわせた多種多様な提案が行われていました。

また、当金庫の「京信人材バンク」もブースを構え、IT人材の採用等のお悩み相談を受け付けました。

来場者は各ブースで自社の悩みや知りたかったことをじっくりとご相談され、デジタル化について真剣に検討されている様子でした。

【出展企業】リコージャパン 株式会社 / NDIソリューションズ 株式会社 / 株式会社 RAGIBASE / Sky Grid 株式会社 / 株式会社 スタメン / 京都コンピューターシステム事業協同組合 / 株式会社 飛躍 / 株式会社 おいかぜ / 株式会社 Rubik's / BUZZ MEDIA 株式会社 / 株式会社 ロックウェーブ / 京信人材バンク

実際に触れるDX体験!

8階のDAIDOKOROでは、株式会社 リクルートさまによる「店舗DXカフェ」をオープン。来場者に飲食店や小売店向けのキャッシュレス決済やオーダー・シフト調整等の業務負担を軽減するツールを体験いただきました。

実際に「Airペイ」「Airウェイト」等を触って体験することができ、来場者にとって導入後のイメージを持つことができる機会となりました。

デジタル相談会では、当金庫の営業担当者とともにブースを回るお客さまの姿も多く、お客さまのデジタル化への一歩に寄り添うことができました。当金庫は今後も、事業者さまのお悩みに寄り添い、デジタル化支援等を通じて事業の成長をサポートしてまいります!


職員の声

コミュニティ・バンク京信
京信デジタルLab 松田 健

今回で4回目となる本イベントは、「業務や売上について、お悩みが完全にない中小企業はない!」という仮説のもと「中小企業の悩み」にフォーカスしています。その上で地域企業に数多くある課題解決策の一つのアンサーとして「デジタル化」のきっかけとすること、そしてその第一歩の背中を押すことを理念に掲げて開催しました。

今年は例年の業務改善に加えて、マーケティングやAI等の最新技術もテーマとして加えたことで、より多くの方々のお悩み解決のきっかけのイベントとして、来場者に喜んでいただくことができました!

事業への伴走支援 その他の事例 PROJECTO METHOD