京信のいちおし

CONNECTION

京都信用金庫の取組紹介ページ

  • 目的から探す
  • NEWS
  • 個人・事業主の皆様に寄り添う・つなげる
    • 個人のお客様への取組
    • 事業者のお客様への取組
  • 皆様とともに地域をゆたかに
    • ゆたかでソーシャルな地域づくり
    • 人をそだてる・つなげる
  • 真の顧客本位のための人づくりと社内改革
    • おせっかいバンカーの人づくり
    • 日本一コミュニケーションがゆたかな会社を目指して
    • くらし方に合わせた働き方
  • 事例紹介
  • お客様の喜びの声
  • ご相談・取材のご依頼
京都信用金庫
京都信用金庫

お客様の喜びの声 COSTOMER'S voice

  • HOME
  • お客様の喜びの声
  • ビジネスマッチング

お客様の喜びの声一覧 COSTOMER'S voice

お客様からお寄せいただいた、当金庫の取組に対する喜びの声をご紹介します。

  • すべて
  • 事業への伴走支援
  • しあわせづくり
  • 店舗づくり
  • デジタルサービス
  • ビジネスマッチング
  • プロジェクト方式の事業支援
  • 創業支援
  • ベンチャー支援
  • 事業アトツギ支援
  • 京信人材バンク
  • クラウドファンディング
  • 商談会
  • デジタル支援
  • 産学連携
  • QUESTION-地域の「問い」を解決
  • 地域のソーシャルマインド醸成
  • まちづくり・ 地域活性化
  • ボーダレス・ジャパンとの連携
  • 伝統産業・アート支援
  • 地域の人材育成
  • 共感が生まれるコミュニティの形成
  • ユニークな人づくり
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 伝統産業・アート支援
    2025.01.31
    株式会社 カネ七畠山製茶 代表取締役

    畠山 友晴 様

    俣野さん、阿津川さんは、事業再構築補助金の申請に向けて「ああでもない、こうでもない」と一緒に事業計画を考えてくれたり、申請書を何度も添削して...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング 伝統産業・アート支援
    2025.01.31
    株式会社 カネ七畠山製茶
    代表取締役

    畠山 友晴 様

    俣野さん、阿津川さんは、事業再構築補助金の申請に向けて「ああでもない、こうでもない」と一緒に事業計画を考えてくれたり、申請書を何度も添削してくれたりと、「金融機関の人がそこまでしてくれるのか」という営業マンでした。

    お二人に限らず、京信の職員さんには「寄り添ってもらっている」という人間味を感じます。
    複数の金融機関とお付き合いをしてきましたが、いまでも京信さんとお付き合いしているのは、やっぱりそういうところが理由ですね。

    いまはHACCP(ハサップ)対応に向けて動いているところなので、阿津川さんにもサポートをお願いしたいと思っています。

    これからも末永いお付き合いを、よろしくお願いします!

    ▶記事はこちら

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング クラウドファンディング
    2024.07.25
    株式会社 福井 代表取締役

    福井 隆博 様

    私の想いを具体的に商品化できたのも、松井山手支店長の埜口さんと牧野さんが、人脈作りやセミナーの紹介、補助金の支援など、ありとあらゆる面で商品...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング クラウドファンディング
    2024.07.25
    株式会社 福井
    代表取締役

    福井 隆博 様

    私の想いを具体的に商品化できたのも、松井山手支店長の埜口さんと牧野さんが、人脈作りやセミナーの紹介、補助金の支援など、ありとあらゆる面で商品化までの2年間を本当に親身にご支援いただいたおかげです。
    何の遠慮もなく、何でも相談できる雰囲気をお二人は作ってくれました。この心遣いを無くしては、商品化は不可能でした。

    今後も松井山手支店の皆さまの力をお借りして、産声を上げたこの事業を大事に育てていきたいと思っています。頼りにしています!

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 創業支援 クラウドファンディング
    2024.06.21
    株式会社 サポートどれみ 代表取締役

    中村 敦美 様

    川口さんは当店オリジナル商品「みそぽん」の名付け親です。 何事も親身になってやってくださる方で、2年越しで探してもなかなか見つからなかった「...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング 創業支援 クラウドファンディング
    2024.06.21
    株式会社 サポートどれみ
    代表取締役

    中村 敦美 様

    川口さんは当店オリジナル商品「みそぽん」の名付け親です。

    何事も親身になってやってくださる方で、2年越しで探してもなかなか見つからなかった「サービス管理責任者」を探してくださり、川口さんのおかげでここは開業できました。

    現在、全席車いすのお店は日本でここだけですが、これから観光地周辺にはこのようなお店を増やしていきたいです。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2024.05.17
    株式会社 野井農園

    代表取締役 野井様 社長代理 兼 商品開発部リーダー 河原崎 様

    事業者が集まる交流セミナーや商談会など、色々な方との出会いにつながるイベントをご紹介いただいたり、手続きに関するアドバイスをいただいたりと、...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2024.05.17
    株式会社 野井農園

    代表取締役 野井様 社長代理 兼 商品開発部リーダー 河原崎 様

    事業者が集まる交流セミナーや商談会など、色々な方との出会いにつながるイベントをご紹介いただいたり、手続きに関するアドバイスをいただいたりと、辰巳さんは野井農園のために熱心に動いてくださいます。

    特に「こんなことしたい!」と思ったことへのご案内やレスポンスのスピード感には驚きました。これまでの物事がテンポ良く進んでいるのは辰巳さんのおかげです。

    今後とも色々な面でご協力いただければ非常に嬉しいです。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 商談会
    2024.03.29
    株式会社 開陽亭 代表取締役社長

    別所 正之 様

    大角さんの事業へのサポートは素晴らしいの一言です。 弊社の状況を常に気にかけてくれ、いつも良いタイミングで商談会のお誘いをしてくれたり、声を...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング 商談会
    2024.03.29
    株式会社 開陽亭
    代表取締役社長

    別所 正之 様

    大角さんの事業へのサポートは素晴らしいの一言です。

    弊社の状況を常に気にかけてくれ、いつも良いタイミングで商談会のお誘いをしてくれたり、声をかけてくれたりするので相談もしやすいです。

    また、補助金のことも色々と教えてくれるので非常に助かっています。 大角さんになら気軽に質問でき、パッと教えてくれるので大変感謝しています。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2024.01.12
    京都嵐山ブルワリー 株式会社  代表取締役

    桑原 博巳 様

    嵯峨支店のお二人に、ブルワリーの創業をサポートしていただきました。 窓口で廣瀬さんに創業のことを伝えてみると、とても興味を持って話を聞いてく...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2024.01.12
    京都嵐山ブルワリー 株式会社 
    代表取締役

    桑原 博巳 様

    嵯峨支店のお二人に、ブルワリーの創業をサポートしていただきました。

    窓口で廣瀬さんに創業のことを伝えてみると、とても興味を持って話を聞いてくださり、それが新鮮で嬉しかったです。

    また、髙倉さんは何でも相談できる心強い方で、おかげでとても早く色んなことが進んでいきました。「京都に根差したお店をつくりたい」という想いがあったので、そのコンセプトに沿ったところでマッチングしてもらえたことが本当にありがたかったです。

    これからもよろしくお願いします!

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング 地域のソーシャルマインド醸成 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.12.28
    ウィズグループ 代表

    佐々木 隆吏 様

    今回、ヒューマンフォーラムさまとマッチングさせていただいて、オシャレなお店で素敵な洋服を販売することを共有しながら、そして、同じ理想をみなが...
    ビジネスマッチング 地域のソーシャルマインド醸成 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.12.28
    ウィズグループ
    代表

    佐々木 隆吏 様

    今回、ヒューマンフォーラムさまとマッチングさせていただいて、オシャレなお店で素敵な洋服を販売することを共有しながら、そして、同じ理想をみながら仕事できることが、本当に良かったと思います。

    京信の山田さんは、僕たちの会社が何をしているのか、どんな想いで事業をしているのか、しつこいくらい質問してくれて、僕たちのことを表面的な数字だけでなく有機的に理解してくれています。

    そんな風に、僕たちのことを理解する努力を普段からしてくれている山田さんだからこそ、今回のような「想いのシナジー」を生むマッチングができたと思います。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング 地域のソーシャルマインド醸成 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.12.28
    スマイルウィズ株式会社 代表取締役

    宮﨑 則子 様

    障がいのある方たちは、本当に一生懸命に仕事に取り組む人たちばかりなんですが、ヒューマンフォーラムさまと繋いでいただいて、みんなのやる気がより...
    ビジネスマッチング 地域のソーシャルマインド醸成 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.12.28
    スマイルウィズ株式会社
    代表取締役

    宮﨑 則子 様

    障がいのある方たちは、本当に一生懸命に仕事に取り組む人たちばかりなんですが、ヒューマンフォーラムさまと繋いでいただいて、みんなのやる気がより一層上がりました。

    この仕事は、SDGsに繋がる仕事で、お給料もいただけて、技術も上がる、みんなにとっていい仕事だと思います。この仕事がよすぎて、ここを卒業して一般就労した子たちも、「こっちに戻りたい!」と言うほどの人気職です!

    また、完成品を見て「これ僕が作ったやつだ!」と喜ぶ方も多く、みんなの笑顔が増えたなあ、と感じます。

    本当にいい仕事をいただけました。山田さんには繋いでいただいて感謝です。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.22
    王子食品株式会社

    別宮 龍太郎様 井上 忠彦 様

    商品を置いてもらうために飛び込み営業をしても代表者にお会いできず、時間がかかってしまうことも少なくないです。 しかし、齊藤さんに「こういう事...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.22
    王子食品株式会社

    別宮 龍太郎様 井上 忠彦 様

    商品を置いてもらうために飛び込み営業をしても代表者にお会いできず、時間がかかってしまうことも少なくないです。

    しかし、齊藤さんに「こういう事業者とつながりたい」と相談するとすぐに引き合わせてくれ、非常にスピード感良くお取引のお話ができます。

    引き合わせが難しくとも、真摯に向き合いアドバイスをしてくれるので、とっても信頼しています。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.22
    大薮茶亭

    大薮 直政 様

    「雪女スティック」を置くまでは、売れ筋となる商品がなかったのですが、これは秋になっても売れるヒット商品になりました。 この商品の「溶けない」...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.22
    大薮茶亭

    大薮 直政 様

    「雪女スティック」を置くまでは、売れ筋となる商品がなかったのですが、これは秋になっても売れるヒット商品になりました。

    この商品の「溶けない」というユニークな特徴が、店舗を出店している伏見稲荷大社の境内を汚す心配がないのでとてもありがたいです。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.08
    株式会社WANT KEY.Lab

    興梠 泰輔様 興梠 翔子 様

    阪野さんから商工会主催イベントの登壇のお話をいただいた時は、そのようなイベントは初めてだったので空気感も分からず不安でしたが、他の企業さんと...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.08
    株式会社WANT KEY.Lab

    興梠 泰輔様 興梠 翔子 様

    阪野さんから商工会主催イベントの登壇のお話をいただいた時は、そのようなイベントは初めてだったので空気感も分からず不安でしたが、他の企業さんと交流できる良い機会だと思い、必死で挑みました。地元の多くの企業さんに弊社を知ってもらい、私たちの取組に興味を持ってもらうことができて手ごたえを感じました。

    阪野さんに相談したら、ものの1時間で答えが返ってきてどんどん話が進みました。商品化を考えて2ヵ月で販売に漕ぎつけるって中々ないです。高野竹工株式会社様とは今後も長岡京市の素材を使って面白いことが出来そうです。これからもよろしくお願いします。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.08

    高野竹工株式会社 様

    株式会社WANT KEY.Labさんは最初、弊社の「酒器」にご興味を持っていただいていました。 お会いしたらとんとん拍子にお箸の製品化が決ま...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.08

    高野竹工株式会社 様

    株式会社WANT KEY.Labさんは最初、弊社の「酒器」にご興味を持っていただいていました。

    お会いしたらとんとん拍子にお箸の製品化が決まりました。

    弊社は自社製品の品質に自信を持っています。

    事業所がお近くということで実際に商品を見て、触っていただくことでその良さを分かっていただけるというのは大きいですね。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2023.11.24
    城南宮 宮司

    鳥羽 重宏 様

    城南宮は上鳥羽地域や京都市南区の氏神ですので、地域の皆様には、お祭りで御神輿を担がれたり、七五三参りでいらしたりと何度も足を運んでいただいて...
    ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2023.11.24
    城南宮
    宮司

    鳥羽 重宏 様

    城南宮は上鳥羽地域や京都市南区の氏神ですので、地域の皆様には、お祭りで御神輿を担がれたり、七五三参りでいらしたりと何度も足を運んでいただいております。時々は庭のほうに入っておられるかと思いますが、普段の2倍も3倍も時間をかけて神苑を散策していただき、大変ありがたい機会となりました。

    神苑では、「源氏物語植物保存会」として源氏物語の植物を植える取組を長年しており、今回の取組でたくさんの人が植物に対して優しいまなざしを注いでくれ、私たちも庭を維持してきた甲斐がありました。

    二つの支店が仲良く協力しながらイベントを実現してくれ、地域のために一生懸命に取り組む京信さんの姿はとても心強かったです。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング QUESTION-地域の「問い」を解決 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化 地域の人材育成
    2023.11.10
    農家

    PAPAFARM/葡萄家 小笠原 頌様 水谷農園 水谷 真 様

    中村さんは親しみやすく「何でそんなに私たちのために頑張ってくれるの?」と思うほど行動して下さります。 二人とも個人農家で営業にかけられる時間...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング QUESTION-地域の「問い」を解決 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化 地域の人材育成
    2023.11.10
    農家

    PAPAFARM/葡萄家 小笠原 頌様 水谷農園 水谷 真 様

    中村さんは親しみやすく「何でそんなに私たちのために頑張ってくれるの?」と思うほど行動して下さります。

    二人とも個人農家で営業にかけられる時間が少ないため、無農薬や有機野菜の良さを知る方の紹介はとてもありがたく、嬉しかったです。

    これからもよろしくお願いします!

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング QUESTION-地域の「問い」を解決 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化 地域の人材育成
    2023.11.10
    カジパン工房 カジパン工房を経営されるご夫妻

    梶山 様

    金融機関からこのような色々な支援をしてもらえるとは思ってもみませんでしたが、中村さんに少し相談してみたら、すぐに対応してくれました。 中村さ...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング QUESTION-地域の「問い」を解決 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化 地域の人材育成
    2023.11.10
    カジパン工房
    カジパン工房を経営されるご夫妻

    梶山 様

    金融機関からこのような色々な支援をしてもらえるとは思ってもみませんでしたが、中村さんに少し相談してみたら、すぐに対応してくれました。

    中村さんは共感してくれる人をつなげ、そして本気になって考えてくれる方です。中村さんをきっかけに色々なつながりや、広がりが生まれました。

    特に子ども食堂は、取組に賛同する方が集まり地域の交流が広がるきっかけになっています。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 創業支援 商談会
    2023.10.03
    masayoshi ishikawa パティシエ

    石川 マサヨシ 様

    masayoshi ishikawaは、食べた人は美味しくて嬉しい、贈った人も笑顔が見られて嬉しい、ちょっと特別な日に召し上がるスイーツブラ...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング 創業支援 商談会
    2023.10.03
    masayoshi ishikawa
    パティシエ

    石川 マサヨシ 様

    masayoshi ishikawaは、食べた人は美味しくて嬉しい、贈った人も笑顔が見られて嬉しい、ちょっと特別な日に召し上がるスイーツブランドを目指しています。

    髙橋さんはそんなブランドコンセプトを理解して、イメージに合うような販路をいくつも提案してくれました。

    特に守口市のふるさと納税をご提案いただいたときは、2回目の訪問で守口市の職員の方を連れてこられたので、驚きましたね(笑)

    素材の仕入れ先をいくつもご紹介いただいたのも、とても印象的でした。思いもよらない提案でしたし、「銀行の人はお金の話しかしない」というイメージだったので、カルチャーショックを受けています。

    ぜひ、これからも色々な提案をしていただけら嬉しいですね。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2023.09.29
    大洋エレックス 株式会社 代表取締役

    川端 章仁 様

    従業員や私の食事から出た生ごみで肥料を作っており、栄養のある良質な土と、水と、おひさまの光でとてもきれいな花が咲きました。一緒に植物を育て、...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2023.09.29
    大洋エレックス 株式会社
    代表取締役

    川端 章仁 様

    従業員や私の食事から出た生ごみで肥料を作っており、栄養のある良質な土と、水と、おひさまの光でとてもきれいな花が咲きました。一緒に植物を育て、成長を見守ることでコミュニケーションの活性化も図れました。

    京信さんから教えていただき、こんなものがあったんだ!おもしろいな、と思いましたし、金融機関がこんな取組をされているのもおもしろいですね。

    今後もSDGsを取り入れて色々とチャレンジしていこうと思います。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2023.09.29
    永興藤尾こども園

    伊藤 恵子 様

    北山科支店さんにコンポストをご紹介いただき、子どもたちの学びに役立てれるのではと思い、始めました。子どもたちに土遊び感覚でコンポストを体験し...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2023.09.29
    永興藤尾こども園

    伊藤 恵子 様

    北山科支店さんにコンポストをご紹介いただき、子どもたちの学びに役立てれるのではと思い、始めました。
    子どもたちに土遊び感覚でコンポストを体験してもらい、給食で食べている野菜や果物ができあがる過程や、料理の過程で残ったヘタなどの生ごみが、肥料としてまた循環させることができることを、目で見て触れて知ってもらえました。食べ物への感謝の気持ちを育むことができ、子どもたちも興味津々でした。

    園内の庭にはコンポストの堆肥でできたお花が鮮やかに咲いていて、保護者の方々からもコンポストを始めたとのお声がありました。

    今後も楽しみながら環境にいい取組を、京信さんと一緒に広げていきたいと思います。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2023.09.22
    ラーメン 池田屋 店長

    加藤 翔次 様

    融資を受けた経験もなく、経営者としてやっていけるか不安でしたが、伊藤さんには事業計画書の作成から融資まで対応していただき、とてもスムーズに安...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2023.09.22
    ラーメン 池田屋
    店長

    加藤 翔次 様

    融資を受けた経験もなく、経営者としてやっていけるか不安でしたが、伊藤さんには事業計画書の作成から融資まで対応していただき、とてもスムーズに安心して事業を始めることができました。

    中でも、リニューアル直前になって発券機の故障やお客さま用の椅子が見つからなかった等の問題が発生した際には、すぐに対応可能な事業者さまを紹介してくださり本当に感謝しかありません。

    一人では思いつきもしなかった、クラウドファンディングを提案していただいたり、融資だけでないサポート体制にも感動しました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.09.12
    米粉マルシェ製造所

    木村 知子 様

    米粉のお菓子を製造・販売するなかで、市場の反応が掴めず悩んでいたとき、京信さんからイベントの案内を受け参加しました。米粉に関心が合って集まる...
    ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.09.12
    米粉マルシェ製造所

    木村 知子 様

    米粉のお菓子を製造・販売するなかで、市場の反応が掴めず悩んでいたとき、京信さんからイベントの案内を受け参加しました。
    米粉に関心が合って集まる大勢の人を目の当たりにし、自分の事業に自信を持つことができました。

    販路に関しては、これまでは自分一人で探していましたが、京信さんやこのイベントで出会った事業者さまの力をお借りすることで、これまでの個人のお客さまに加え、飲食店にもお届けできるようになり、心強くなりました。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2023.09.04
    甘利香辛食品 株式会社 代表取締役社長

    甘利 毅 様

    山椒については大谷さんとは世間話のつもりでした。こういう話を金融機関の方に話しても…と思っていたので、ぶどう山椒の京都産地化という話を持って...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2023.09.04
    甘利香辛食品 株式会社
    代表取締役社長

    甘利 毅 様

    山椒については大谷さんとは世間話のつもりでした。
    こういう話を金融機関の方に話しても…と思っていたので、ぶどう山椒の京都産地化という話を持って来られた時は驚きました。

    大谷さんの決めゼリフ「これ僕やりますわ!」
    このプロジェクトが進みだしたのは、大谷さんの前向きな姿勢のおかげだと思っています。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2023.09.04
    株式会社 Mt.SUMI 代表取締役

    清水 克彦 様

    私自身、畑や田んぼの経験があったので、育てて収穫するという一連の流れは面白そうだと感じました。自然相手のことなので不安要素はありましたが、地...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2023.09.04
    株式会社 Mt.SUMI
    代表取締役

    清水 克彦 様

    私自身、畑や田んぼの経験があったので、育てて収穫するという一連の流れは面白そうだと感じました。
    自然相手のことなので不安要素はありましたが、地域の方と連携すれば上手くいくと思いました。

    永井さんには日頃から親身に相談に乗ってもらっているので、このプロジェクトに対する彼の熱い思いを素直に受け入れられました。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2023.09.04
    ぶどう山椒の農地を提供 農家

    掛川 宏 様

    休耕地を何らかの形で有効活用できないかと思っていたときに、今回のお話をいただきました。 永井さんはとても熱心で、和歌山まで一緒に視察に行き、...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2023.09.04
    ぶどう山椒の農地を提供
    農家

    掛川 宏 様

    休耕地を何らかの形で有効活用できないかと思っていたときに、今回のお話をいただきました。

    永井さんはとても熱心で、和歌山まで一緒に視察に行き、現地の方々との間を取り持ってくれました。

    関わったことについては最後までやり遂げる姿勢に感心しました。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング 創業支援 クラウドファンディング
    2023.07.25
    株式会社CARAVAN 代表取締役

    谷口  晟士 様

    他の金融機関にも融資のご相談をしており、相談以上の金額を提示してくださった所もありましたが、山下さんにはその金額をはるかに超えるサポートをし...
    ビジネスマッチング 創業支援 クラウドファンディング
    2023.07.25
    株式会社CARAVAN
    代表取締役

    谷口  晟士 様

    他の金融機関にも融資のご相談をしており、相談以上の金額を提示してくださった所もありましたが、山下さんにはその金額をはるかに超えるサポートをしていただき、感謝の一言です。

    創業するにあたり、足元を固めるためのご紹介をいただき安心できました。また、事業を拡大する上でも、私の事業に関連する事業主やバイヤーの方が集まるイベントを多数ご紹介いただくだけでなく、イベントに足を運んでいただき直接引き合わせていただけるので、コラボや取引に繋がりやすく大変助けられております。

    京信さんは、事業主に寄り添い、事業主同士を繋げることでお互いの利益を確実に伸ばせるように丁寧に対応してくださる良い金融機関だと思います。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.07.14
    Mi caféタルト 店主

    美河 知代 様

    京信さんには、仕事のことから家族一人ひとりに関することまでサポートしてもらい、とても助かっています。 最近ではQUESTIONで開催されたイ...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.07.14
    Mi caféタルト
    店主

    美河 知代 様

    京信さんには、仕事のことから家族一人ひとりに関することまでサポートしてもらい、とても助かっています。

    最近ではQUESTIONで開催されたイベント「向日・洛西いいもの体験フェス」に出店させてもらい、卵やいちごの仕入先と出会い、新たなお取引を始めることができました。

    担当の宮地さん、支店長の水谷さんに出会えて本当に良かったです。

    ▶事例をみる

  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング クラウドファンディング 地域のソーシャルマインド醸成
    2023.07.03
    from the farm 京丹波 髙橋農園 代表

    髙橋 慎也 様

    最初は、商談会やクラウドファンディングに後ろ向きでしたが、野々口さんの持ち前のおせっかいで突き動かしてくれ、やってよかったと思える結果になり...
    事業への伴走支援 ビジネスマッチング クラウドファンディング 地域のソーシャルマインド醸成
    2023.07.03
    from the farm 京丹波 髙橋農園
    代表

    髙橋 慎也 様

    最初は、商談会やクラウドファンディングに後ろ向きでしたが、野々口さんの持ち前のおせっかいで突き動かしてくれ、やってよかったと思える結果になりました 。

    以前から、ソイマヨの反応がとても良いのが欧米の方々で「これは海外でも通用する」とのお声をいただいております。ですので「私の商品を海外で販売するということができるのではないか?」と野々口さんに相談して、それも含めた今後の色々な支援をお願いしています。

    大きな夢であるソイマヨの海外進出を実現するべく挑戦を続けていき、ゆくゆくはレストランの開業にも挑みたいです。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.04.13
    株式会社 エバンジェリスト 代表取締役 

    道城 牧人 様

    普段は、近江八幡市の「歴史的建物の維持保全と再活用」「地域の賑わいの創出」をめざして活動する「まちや倶楽部」の一員として、無添加と有機栽培の...
    ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.04.13
    株式会社 エバンジェリスト
    代表取締役 

    道城 牧人 様

    普段は、近江八幡市の「歴史的建物の維持保全と再活用」「地域の賑わいの創出」をめざして活動する「まちや倶楽部」の一員として、無添加と有機栽培のナッツとドライフルーツの専門店「Going-Nuts!」を経営しています。

    商談ブースでは、京信さんが仲介をしてくださったおかげで、色々な事業者の方と安心して話をすることができました。初めての方と出会い話すときは、自分の考えを話し始めるまでの難しさがありますが、最後まで京信さんにサポートいただいたのでスムーズに話すことができました。

    京信さんは普段からしっかりお声をかけてくださり、積極的にご紹介やご提案をしてくださいます。これからは、紹介だけでなく、ビジネスの発展までフォローいただけるとさらに嬉しいです。

    ▶事例をみる

     

  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.04.13
    エンテラスモリヤマ 代表 / 株式会社 清原 代表取締役 

    清原 大晶 様

    「エンテラスモリヤマ」は滋賀県の事業者さまを中心に開催していますが、地域を超えてもっと交流の輪を広げていきたいという思いがありました。そんな...
    ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.04.13
    エンテラスモリヤマ 代表 / 株式会社 清原
    代表取締役 

    清原 大晶 様

    「エンテラスモリヤマ」は滋賀県の事業者さまを中心に開催していますが、地域を超えてもっと交流の輪を広げていきたいという思いがありました。そんな機会をQUESTIONで作れたら良いなと考えていたところ、京信さんにお声がけいただきました。

    今回のイベントでは情報交換会にとどまらず、京信さんならではのつながりで、ビジネスマッチングを行うことができ、参加された事業者の皆さまにとても喜んでいただけました。

    京信さんには普段から何でも相談させていただいています。「そこまでやってもらえるのか」ということまで助けてもらい、相談にもしっかり応えていただいています。

    ▶事例をみる

     

  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
    2023.03.08
    株式会社 金山精機製作所 マネージャー

    金山 紘己 様

    会社を継ぐ立場になると考えたとき、今の自分が持ってる経験値だけでは足りないと考えていました。旅館業は人との付き合い、お客さまへの対応、部屋の...
    ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
    2023.03.08
    株式会社 金山精機製作所
    マネージャー

    金山 紘己 様

    会社を継ぐ立場になると考えたとき、今の自分が持ってる経験値だけでは足りないと考えていました。旅館業は人との付き合い、お客さまへの対応、部屋の清掃、料理の提供など幅広い業務内容なので、多様な経験ができると思い、前向きに全力で従事させていただきました。

    清水さんには、色々な相談をさせていただき、どんなときでも誠実に、そしてすごく早く行動に移していただいた印象があります。SFREENの開発時には、たくさんの企業との非常に良いマッチングもしていただき、それがなければSFREENはできていなかったと思うので、本当に感謝しています。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
    2023.03.08
    株式会社 金山精機製作所 代表取締役社長

    金山 隆 様

    旅館への業務研修を紹介していただいたとき、私たちの仕事はサービス業でもあるので、そこで「礼儀作法や言葉遣いを学べると良い」と考え、清水さんに...
    ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
    2023.03.08
    株式会社 金山精機製作所
    代表取締役社長

    金山 隆 様

    旅館への業務研修を紹介していただいたとき、私たちの仕事はサービス業でもあるので、そこで「礼儀作法や言葉遣いを学べると良い」と考え、清水さんにお願いしました。また、SFREENの開発ができたのは、清水さんあってのことだといっても過言ではないほどに、多くのことに協力いただきました。

    清水さんは本当に動きが早く、ひとつ相談すると、すぐにあたりをつけて提案や行動が返ってくる。そういう実行力のある方だと思います。本当に清水さんには感謝しています。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 デジタル支援
    2023.02.08
    有限会社スマイルオーキッド 取締役

    小西 浩年 様

    営業担当の永田さんに京信システムサービスのご紹介をいただき、負担になっていた事務作業のデジタル化の提案と、導入のサポートをしていただきました...
    ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 デジタル支援
    2023.02.08
    有限会社スマイルオーキッド
    取締役

    小西 浩年 様

    営業担当の永田さんに京信システムサービスのご紹介をいただき、負担になっていた事務作業のデジタル化の提案と、導入のサポートをしていただきました。

    システム導入後は、社内やスタッフの動きがだいぶ変わり、本当に余裕が出てくるようになりました。自社とKSSさんだけだと少し距離があるけれど、そこを永田さんが間に入ってくれ、うまく補足してくれたのが非常にありがたかったです。

    これまでは私自身も事務作業に追われ、やりたい仕事をする時間がなかったけど、これからは今までやれなかったことに積極的にチャレンジできます!

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング QUESTION-地域の「問い」を解決
    2023.02.03
    株式会社 末富 代表取締役

    山口 祥二 様

    今回、北川さんのご紹介をきっかけに新ブランドを立ち上げることになり、その設立に至るまでのサポートをしていただきました。 「末富」は、夢と楽し...
    ビジネスマッチング QUESTION-地域の「問い」を解決
    2023.02.03
    株式会社 末富
    代表取締役

    山口 祥二 様

    今回、北川さんのご紹介をきっかけに新ブランドを立ち上げることになり、その設立に至るまでのサポートをしていただきました。

    「末富」は、夢と楽しさの世界をテーマに、人の情感に訴えられるようなお菓子を目指して作っています。新しい時代になった今でも、お菓子を通して、お客さまをワクワクさせられるようなことができればと思っており、食べ方の提案などからでも、今までにないような新しいお菓子の形を築いていきたいと考えています。

    京信さんには、「青久」を設立する前からも、京都信用金庫のネットワークを活かして、末富の和菓子に必要な材料を取り扱う事業者と引き合わせてもらったりとご協力いただいています。そういうところで、いつも助かっています。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
    2023.01.19
    お肉のおかだ 店主

    西川 展世 様

    最近まで一主婦だったこともあって、銀行さんのことは何も知らず、「お金を貸し付けて終わり」という扱いを受けるのかなというイメージがありました。...
    ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
    2023.01.19
    お肉のおかだ
    店主

    西川 展世 様

    最近まで一主婦だったこともあって、銀行さんのことは何も知らず、「お金を貸し付けて終わり」という扱いを受けるのかなというイメージがありました。

    けれども、本当に「ほったらかす」ということが一切なく、私がはじめて事業をする素人であることも大変に考慮して、何をするにも詳しく何度も説明をしてくださいました。

    私の雰囲気や表情から不安や色んなことを汲み取ってくださって、常に私の気持ちに寄り添い、私が今「何を思ってるんだろう。どういうことを知りたいんだろう。」ということを考えて動いてくださるのが藤居さんでした。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング
    2023.04.25
    株式会社FUKUDA 代表取締役社長

    福田 喜之 様

    仮設トイレにセンサーを使用するというアイデアは、私では全く思いつきませんでしたので、よいマッチングをしていただき嬉しく思っています。 今回の...
    ビジネスマッチング
    2023.04.25
    株式会社FUKUDA
    代表取締役社長

    福田 喜之 様

    仮設トイレにセンサーを使用するというアイデアは、私では全く思いつきませんでしたので、よいマッチングをしていただき嬉しく思っています。

    今回の出会いによって、仮設トイレ専用のセンサーという新商品を開発することができました。この開発には、京信さんにご案内いただいた事業再構築補助金も活用することができ、色々な方面でサポートしていただきました。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング
    2022.11.15
    株式会社ユーミックス 代表取締役

    滝 謙一 様

    レンタル業界はコロナ禍でイベント減少などによる大きな影響を受け、価格競争も激しくなっています。そんな中で、お客様に対して「汲み取りのチェック...
    ビジネスマッチング
    2022.11.15
    株式会社ユーミックス
    代表取締役

    滝 謙一 様

    レンタル業界はコロナ禍でイベント減少などによる大きな影響を受け、価格競争も激しくなっています。
    そんな中で、お客様に対して「汲み取りのチェックをしなくてよい」というメリットを提供できるようになったのは、とても大きなことです。
    平野さんのサポートがなければ今回の出会いもなかったので、平野さん、京信さんとお付き合いしてきてよかったと思いました。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 ベンチャー支援
    2022.11.04
    株式会社シザナック

    社長 大槻様 副社長 野本 様

    実証実験や販路拡大など、京信さんの協力に感謝しております! 西大津支店さんは当社に寄り添い、試作品ができるたびに店頭カウンターで試験を繰り返...
    ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 ベンチャー支援
    2022.11.04
    株式会社シザナック

    社長 大槻様 副社長 野本 様

    実証実験や販路拡大など、京信さんの協力に感謝しております!

    西大津支店さんは当社に寄り添い、試作品ができるたびに店頭カウンターで試験を繰り返させてもらい、適切なアンプの音量、マイクとスピーカーの位置関係を検証し、商品化に結びつきました。お陰様で今年3月には特許も取得でき、去る6月23日NHKのテレビ番組「おはよう関西」でも取り上げられ、当社の製品が広く知られることになりました。

    販路開拓のためのサポートもいただき、当社の製品に興味をお持ちの医療関係事業者をご紹介いただくなど、とても感謝しています。

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング
    2022.03.16
    株式会社 田野製袋所 代表取締役

    田野 一十士 様

    新選組の羽織を製造していただける業者を探している中で加藤健旗店様をご紹介いただき、京信さんの紹介なので安心して商談ができました!相談してよか...
    ビジネスマッチング
    2022.03.16
    株式会社 田野製袋所
    代表取締役

    田野 一十士 様

    新選組の羽織を製造していただける業者を探している中で加藤健旗店様をご紹介いただき、京信さんの紹介なので安心して商談ができました!相談してよかったです!
    加藤健旗店様には、もともと依頼していた内容から急遽タグを追加したりデザインを一部変更したりしたにも関わらず、本当に親身に丁寧にご対応していただきました。最終的に思い描いていた商品ができて大変感謝しています。袖章の作成の話も前向きに進んでいます!

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング 商談会 伝統産業・アート支援
    2022.03.14
    株式会社 森俊山 代表取締役

    森 俊次 様

    「東山越境商談会」に参加して、作品が売れたことはもちろんですが、現地を良く知るバイヤーさんから「海外ではどんな方が陶器を購入されるのか」「海...
    ビジネスマッチング 商談会 伝統産業・アート支援
    2022.03.14
    株式会社 森俊山
    代表取締役

    森 俊次 様

    「東山越境商談会」に参加して、作品が売れたことはもちろんですが、現地を良く知るバイヤーさんから「海外ではどんな方が陶器を購入されるのか」「海外から求められるデザイン」なども直接お聞きすることができ、良い機会になりました。また商談会が開催されましたら、是非参加したいです!

    2022年2月時点

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング 商談会 伝統産業・アート支援
    2022.03.14
    株式会社 奥村企画 代表取締役

    奥村 謙介 様

    「常に新しいものを探されている海外のお客様の期待に応えたい」。そんな想いで、京焼・清水焼の「東山越境商談会」に参加しました。作り手である職人...
    ビジネスマッチング 商談会 伝統産業・アート支援
    2022.03.14
    株式会社 奥村企画
    代表取締役

    奥村 謙介 様

    「常に新しいものを探されている海外のお客様の期待に応えたい」。そんな想いで、京焼・清水焼の「東山越境商談会」に参加しました。作り手である職人さんと直接お話することができて嬉しかったですし、今回の出会いを大切に、日本の良いモノを一緒に世界へ広めていきたいです。こういった商談会を企画・運営する京信さんには、凄い営業マンが多いんですね。弊社でも働いてほしいくらいです!

    2022年2月

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング 商談会
    2022.03.14
    株式会社 Rivird 代表取締役社長

    鵣川 雅式 様

    地域の特性を活かしたコンビニ店舗づくりで他社と差別化を図りたいと考えていたところ、京信さんから「バイヤーマッチング商談会 in 嵯峨」の開催...
    ビジネスマッチング 商談会
    2022.03.14
    株式会社 Rivird
    代表取締役社長

    鵣川 雅式 様

    地域の特性を活かしたコンビニ店舗づくりで他社と差別化を図りたいと考えていたところ、京信さんから「バイヤーマッチング商談会 in 嵯峨」の開催を提案されました。紹介してくださったサプライヤーさんは、皆様京信さんのお客様で、とにかく安心でした。また、ただ紹介するだけでなく、弊社の要望を先方に伝えてくださり、“ちゃんと繋いでくれた”という印象です。改めて京信さんは「地域に根差した金融機関なんだなぁ」と感じました。実際に販売の実績も出てきており、サプライヤーさんにも喜んでいただいています!

    2022年2月時点

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング 商談会
    2022.03.14
    株式会社 もり 代表取締役

    森 義治 様

    コロナ禍の影響で売上が減少し、新たな販売先を探しており、「バイヤーマッチング商談会 in 嵯峨」に参加しました。これまでコンビニさんとの取引...
    ビジネスマッチング 商談会
    2022.03.14
    株式会社 もり
    代表取締役

    森 義治 様

    コロナ禍の影響で売上が減少し、新たな販売先を探しており、「バイヤーマッチング商談会 in 嵯峨」に参加しました。これまでコンビニさんとの取引が無かったので、どんな商品をご提案したらいいのか不安でしたが、京信さんもバイヤーさんも親身に相談にのってくださり、アットホームな商談会でした!

    2022年2月時点

    ▶事例をみる

  • ビジネスマッチング
    2022.01.07
    株式会社 京風庵大むら 代表取締役

    大村 豪 様

    人にも地球にも優しい扇子をつくることができました 何度でも蘇る環境に優しい鉄を使用することで、人にも地球にも優しい扇子をつくることができ、嬉...
    ビジネスマッチング
    2022.01.07
    株式会社 京風庵大むら
    代表取締役

    大村 豪 様

    人にも地球にも優しい扇子をつくることができました

    何度でも蘇る環境に優しい鉄を使用することで、人にも地球にも優しい扇子をつくることができ、嬉しく思います。これも私の想いを叶えようと何度も足を運び、熱心に支援してくださった中原さんのおかげです。本当に完璧なサポートでした。

    2021年8月時点

    ▶事例をみる

ご相談・取材のご依頼 CONTACT

ご意見・ご感想や取材のご依頼

コンタクトフォーム

お近くの支店へご相談ください

店舗検索

京信のいちおし

CONNECTION

京都信用金庫の取組紹介ページ

おせっかいBANKER
京都信用金庫
本店所在地/〒600-8005
京都府京都市下京区四条通
柳馬場東入立売東町7
公式SNS
Facebook Instagram Twitter
  • 目的から探す
  • 寄り添う・つなげる
  • 個人のお客様への取組
  • 事業者のお客様への取組
  • 地域をゆたかに
  • ゆたかでソーシャルな地域づくり
  • 人をそだてる・つなげる
  • 人づくりと社内改革
  • 金融のプロを目指すための機会創造
  • ユニークな人づくり
  • 褒める文化・社内風土の醸成
  • 社内コミュニケーション
  • 社内改革
  • 自分らしく働ける環境づくり
  • 健康経営
  • 事例紹介
  • お客様の喜びの声
  • ご相談・取材のご依頼
PAGE
TOP
個人情報保護方針 京都信用金庫
© 京都信用金庫 All rights reserved.