京信のいちおし

CONNECTION

京都信用金庫の取組紹介ページ

  • 目的から探す
  • NEWS
  • 個人・事業主の皆様に寄り添う・つなげる
    • 個人のお客様への取組
    • 事業者のお客様への取組
  • 皆様とともに地域をゆたかに
    • ゆたかでソーシャルな地域づくり
    • 人をそだてる・つなげる
  • 真の顧客本位のための人づくりと社内改革
    • おせっかいバンカーの人づくり
    • 日本一コミュニケーションがゆたかな会社を目指して
    • くらし方に合わせた働き方
  • 事例紹介
  • お客様の喜びの声
  • ご相談・取材のご依頼
京都信用金庫
京都信用金庫

事例紹介 case

  • HOME
  • 事例紹介
  • QUESTION-地域の「問い」を解決

事例一覧 LIST OF case

お客様の課題解決や、組織・働き方改革などの、実際の取組事例をご紹介します。

  • すべて
  • 事業への伴走支援
  • しあわせづくり
  • 店舗づくり
  • シニアライフサポート
  • デジタルサービス
  • ビジネスマッチング
  • プロジェクト方式の事業支援
  • 創業支援
  • ベンチャー支援
  • 事業アトツギ支援
  • 京信人材バンク
  • クラウドファンディング
  • 商談会
  • 事業のデジタル化支援
  • 産学連携
  • QUESTION-地域の「問い」を解決
  • 地域のソーシャルマインド醸成
  • まちづくり・ 地域活性化
  • 伝統産業・アート支援
  • 地域の人材育成
  • 共感が生まれるコミュニティの形成
  • 金融のプロを目指すための機会創造
  • ユニークな人づくり
  • 社内コミュニケーション
  • くらし方に合わせた働き方
  • 健康経営
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2025.04.24

    モノづくりの街から生まれた、「筋トレマシン」の商品化をサポート!

    金属加工の技術を活かした新事業 大阪府の東部に位置する人口およそ12万人の街、大東市。製造業が盛んであり、機械...
  • 事業への伴走支援 プロジェクト方式の事業支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2025.01.10

    頑張る女性起業家を応援する本業支援!「河原町OIKEマルシェ」

    ネットショップを中心にお菓子とワインをペアリングした華やかな商品「ラ・ペア」の販売や、スイーツとワインのイベン...
  • QUESTION-地域の「問い」を解決 地域のソーシャルマインド醸成
    2024.11.13

    OriHimeで外出困難な人に新しい働き方を

    コミュニティ・バンク京信が運営する共創施設「QUESTION」1階のカフェ・バーでは、「様々な人が集まりつなが...
  • QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化 地域の人材育成 共感が生まれるコミュニティの形成
    2024.10.07

    NICEなインドFES!~日本インド文化経済センター1周年記念イベント~

    当金庫が運営する共創施設「QUESTION」には、NPO法人 日本インド文化経済センター(Nippon Ind...
  • QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化
    2024.08.01

    市役所前にひろがる新たな光景「小さな芝生広場の実験」

    ここは京都市中京区の河原町御池。毎月第3金曜日、京都市役所前広場はその姿を少し変えて、人々で賑わう憩いの場とな...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2024.07.05

    老舗「澤井醤油本店」の女将による新たな挑戦

    創業140年以上の老舗「澤井醤油本店」さまは、木桶や大きな釜をはじめ、昔ながらの道具を使い、口伝により製造手法...
  • QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化 共感が生まれるコミュニティの形成
    2024.06.10

    学生×社会人の交流会「第5回 ジェネコネ」

    コミュニティ・バンク京信の共創施設であるQUESTIONは、一人では解決できない「?(問い)」に対して、さまざ...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2024.05.17

    「九条一遍ねぎ」の美味しさを全国へ届けるお手伝い!

    京都・八幡市にある株式会社 野井農園さまは「九条一遍ねぎ」の農家です。全国的に「刈ねぎ」の生産や販売が拡大する...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング QUESTION-地域の「問い」を解決 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化
    2023.11.10

    マッチング支援で地域のパン屋さんの挑戦をお手伝い!

    里山や農地に囲まれた自然豊かな街 交野市にある「カジパン工房」は、地域の人に愛される地元で人気のパン屋さんです...
  • QUESTION-地域の「問い」を解決 地域の人材育成 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.08.16

    一味違う!?DAIDOKOROで新入社員研修

    京の台所といえばご存じ「錦市場」。そして「DAIDOKORO」といえば、京都信用金庫が2020年11月にオープ...
  • QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化 伝統産業・アート支援 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.06.19

    働き生きる人のための新しい芸術学校  「BASE ART CAMP」

    当金庫は、2021年2月に京都の芸術創造発信拠点として活動する6つの民間団体とともに、新しい芸術応援システム「...
  • プロジェクト方式の事業支援 QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.05.10

    亀岡の魅力を発見!「KIRI² KAMEOKA」in QUESTION

    共創施設QUESTIONで開催した、亀岡の魅力を発信するイベント「KIRI² KAMEOKA(キリキリ カメオ...
  • QUESTION-地域の「問い」を解決 伝統産業・アート支援 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.04.26

    京都きもの学院京都本校さま×QUESTION 「ひな祭りイベント」を開催

    3月3日のひな祭りの日、若い世代をはじめとするたくさんの人に「日本の伝統文化のひとつである着物文化を発信したい...
  • 事業への伴走支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2023.04.18

    商品開発講座「ANSWER」

    おせっかいバンカーの事業支援は次のステップへ 京都信用金庫は「おせっかいバンカー」として、事業を営むお客さまの...
  • ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決 まちづくり・ 地域活性化 共感が生まれるコミュニティの形成
    2023.04.13

    滋賀県の事業者が集まるマッチングイベント「MiRise Shiga Moriyama 2022」

    2018年、守山市では起業家や事業後継者同士が情報交換できる場として「エンテラスモリヤマ」が立ち上げられ、以来...
  • QUESTION-地域の「問い」を解決 地域のソーシャルマインド醸成
    2023.02.13

    SOCIAL GOOD DAY 2022 @QUESTION

    近年、SDGs(持続可能な開発目標)やエシカル消費(環境問題や社会問題に配慮した買い物)といった言葉をよく耳に...
  • ビジネスマッチング QUESTION-地域の「問い」を解決
    2023.02.03

    QUESTIONからつながる出会い。京菓子司「末富」新ブランド設立をサポート

    京菓子司「末富」さまは創業から120年以上続く、京都を代表する老舗の和菓子屋です。同店は京都の「茶の湯」文化の...
  • 産学連携 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2022.06.08

    学生コンペで生まれたパッケージデザイン

    京都・西院に本社を構える株式会社東京セロレーベル(後に株式会社セロレーベルに改称)様は、工業用プラスチックフィ...
  • プロジェクト方式の事業支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2022.05.06

    テイクアウト専門店プロジェクト「mosaiQ」

    「問い」と「共感」から生まれたプロジェクト 「コロナ禍に喘ぐ料理店がこの状況を乗り越えるために、一緒に何か新た...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 事業のデジタル化支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2022.01.28

    QUESTION POSTでSNSの専門家と出会う

    「QUESTION」には、創業や企業活動を進める際の悩みや疑問など、様々な「問い」に対応するオンライン相談サー...
  • 事業への伴走支援 事業アトツギ支援 産学連携 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2022.01.24

    QUESTION POSTで学生とつながる

    京都で有名な綿菓子会社の事業承継を学生と一緒に行いたい! 辻 政至 公認会計士事務所公認会計士 辻 政至 様 ...
  • QUESTION-地域の「問い」を解決
    2022.01.24

    Students Lab

    『QUESTION』の5階には、認定NPO法人 グローカル人材開発センターが運営する学生が主役のフロア『Stu...

ご相談・取材のご依頼 CONTACT

ご意見・ご感想や取材のご依頼

コンタクトフォーム

お近くの支店へご相談ください

店舗検索

京信のいちおし

CONNECTION

京都信用金庫の取組紹介ページ

おせっかいBANKER
京都信用金庫
本店所在地/〒600-8005
京都府京都市下京区四条通
柳馬場東入立売東町7
公式SNS
Facebook Instagram Twitter
  • 目的から探す
  • 寄り添う・つなげる
  • 個人のお客様への取組
  • 事業者のお客様への取組
  • 地域をゆたかに
  • ゆたかでソーシャルな地域づくり
  • 人をそだてる・つなげる
  • 人づくりと社内改革
  • 金融のプロを目指すための機会創造
  • ユニークな人づくり
  • 褒める文化・社内風土の醸成
  • 社内コミュニケーション
  • 社内改革
  • 自分らしく働ける環境づくり
  • 健康経営
  • 事例紹介
  • お客様の喜びの声
  • ご相談・取材のご依頼
PAGE
TOP
個人情報保護方針 京都信用金庫
© 京都信用金庫 All rights reserved.