京信のいちおし

CONNECTION

京都信用金庫の取組紹介ページ

  • 目的から探す
  • NEWS
  • 個人・事業主の皆様に寄り添う・つなげる
    • 個人のお客様への取組
    • 事業者のお客様への取組
  • 皆様とともに地域をゆたかに
    • ゆたかでソーシャルな地域づくり
    • 人をそだてる・つなげる
  • 真の顧客本位のための人づくりと社内改革
    • おせっかいバンカーの人づくり
    • 日本一コミュニケーションがゆたかな会社を目指して
    • くらし方に合わせた働き方
  • 事例紹介
  • お客様の喜びの声
  • ご相談・取材のご依頼
京都信用金庫
京都信用金庫

事例紹介 case

  • HOME
  • 事例紹介
  • 事業への伴走支援

事例一覧 LIST OF case

お客様の課題解決や、組織・働き方改革などの、実際の取組事例をご紹介します。

  • すべて
  • 事業への伴走支援
  • しあわせづくり
  • 店舗づくり
  • シニアライフサポート
  • デジタルサービス
  • ビジネスマッチング
  • プロジェクト方式の事業支援
  • 創業支援
  • ベンチャー支援
  • 事業アトツギ支援
  • 京信人材バンク
  • クラウドファンディング
  • 商談会
  • 事業のデジタル化支援
  • 産学連携
  • QUESTION-地域の「問い」を解決
  • 地域のソーシャルマインド醸成
  • まちづくり・ 地域活性化
  • 伝統産業・アート支援
  • 地域の人材育成
  • 共感が生まれるコミュニティの形成
  • 金融のプロを目指すための機会創造
  • ユニークな人づくり
  • 社内コミュニケーション
  • くらし方に合わせた働き方
  • 健康経営
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2025.04.30

    ◇医療法人 隆歩会◇キラリと光るS認証企業 Vol.10

    コミュニティ・バンク京信では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソー...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2025.04.24

    モノづくりの街から生まれた、「筋トレマシン」の商品化をサポート!

    金属加工の技術を活かした新事業 大阪府の東部に位置する人口およそ12万人の街、大東市。製造業が盛んであり、機械...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2025.03.10

    ◇株式会社 ビーダッシュ◇キラリと光るS認証企業 Vol.9

    コミュニティ・バンク京信では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソー...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2025.02.28

    ◇角丸ゴム株式会社◇キラリと光るS認証企業 Vol.8

    コミュニティ・バンク京信では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソー...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 商談会 まちづくり・ 地域活性化
    2025.02.06

    FOOD COLLABO LABO 2024 IN KYOTO

    12月5日に、QUESTIONの7階クリエイティブコモンズと8階のDAIDOKOROを会場として「FOOD C...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 伝統産業・アート支援
    2025.01.31

    270年の伝統を守る ― 受け継がれる「寄り添う」想い

    京都市伏見区に本社を置く 株式会社 カネ七畠山製茶さま は、1751年創業の宇治茶製造卸問屋です。今回は、江戸...
  • 事業への伴走支援 プロジェクト方式の事業支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2025.01.10

    頑張る女性起業家を応援する本業支援!「河原町OIKEマルシェ」

    ネットショップを中心にお菓子とワインをペアリングした華やかな商品「ラ・ペア」の販売や、スイーツとワインのイベン...
  • 事業への伴走支援 デジタルサービス 事業アトツギ支援 事業のデジタル化支援
    2024.12.25

    「京信デジタル相談会 2024」を開催!

    当金庫では、「業務のデジタル化をしないといけないという危機感があるが、どうすればよいかわからない」という課題を...
  • 事業への伴走支援 事業アトツギ支援
    2024.10.31

    ふるさと納税を活用した本業支援に伴走

    京都市左京区岩倉にある、2024年に創業95年を迎えるスポーツサイクルメーカー「VIGORE(ビゴーレ)」。フ...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2024.09.11

    ◇株式会社 西鶴◇キラリと光るS認証企業 Vol.7

    コミュニティ・バンク京信では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソー...
  • 事業への伴走支援
    2024.09.06

    お惣菜で本屋さんを救って、街を救う!

    恩智駅前ショッピングセンターをご存じでしょうか?八尾市にある近鉄大阪線 恩智駅の「駅前すぐ!という立地の良さ」...
  • 事業への伴走支援 創業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2024.08.29

    旧城下町の課題解決に密着!

    表に出ない不動産情報 膳所支店のある大津市膳所本町地区は旧城下町で、かつては約150軒もの店で賑わう商店街でし...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2024.08.15

    SLL融資で環境に配慮した設備の導入サポート

    当金庫 久御山支店のお取引先株式会社コーシンさまは精密板金加工、製缶加工を主業とされており、少ロット品から量産...
  • 事業への伴走支援 まちづくり・ 地域活性化
    2024.08.09

    100年続く老舗銭湯が掴んだチャンス!

    古くから続く日本の文化である「銭湯」。ノスタルジックな雰囲気に、幼い頃の思い出が蘇る方もおられるのではないでし...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング クラウドファンディング
    2024.07.25

    商品開発をサポート!「抱っこ紐プロジェクト」

    株式会社 福井さまは、登山用リュックやウエストバッグのOEM(他社製品の受託製造)を中心に事業を展開する会社で...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2024.07.05

    老舗「澤井醤油本店」の女将による新たな挑戦

    創業140年以上の老舗「澤井醤油本店」さまは、木桶や大きな釜をはじめ、昔ながらの道具を使い、口伝により製造手法...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 創業支援 クラウドファンディング
    2024.06.21

    カフェなのに椅子がない?全席車いすのカフェ開業に伴走!

    今回ご紹介するのは、全席が車いすになっているカフェ「Wheelchair cafe SPRING」。車いすを使...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 商談会 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2024.05.17

    「九条一遍ねぎ」の美味しさを全国へ届けるお手伝い!

    京都・八幡市にある株式会社 野井農園さまは「九条一遍ねぎ」の農家です。全国的に「刈ねぎ」の生産や販売が拡大する...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2024.05.09

    ◇洛西紙工 株式会社◇キラリと光るS認証企業 Vol.6

    コミュニティ・バンク京信では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソー...
  • 事業への伴走支援 京信人材バンク 伝統産業・アート支援
    2024.04.24

    アートギャラリーの課題解決に伴走!

    当金庫は、地域の人材課題を解決し「一人ひとりが自分らしく働き、活躍する地域」を実現するために、2020年6月に...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 商談会
    2024.03.29

    京都市内と京都府北部のうれしいマッチング

    「FOOD COLLABO LABO」は、コミュニティ・バンク京信と京都北都信用金庫さまがコラボレーションして...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2024.03.07

    ◇有限会社 匠弘堂◇キラリと光るS認証企業 Vol.5

    コミュニティ・バンク京信では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソー...
  • 事業への伴走支援 プロジェクト方式の事業支援
    2024.03.01

    商店街で唯一の魚屋さん復活プロジェクト

    滋賀県大津市の石山商店街にある「有限会社 魚辰」さまは、昭和50年代から40年以上続く、商店街では唯一の鮮魚店...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2024.02.06

    ◇株式会社 グランディール◇キラリと光るS認証企業 Vol.4

    コミュニティ・バンク京信では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソー...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2024.01.12

    京都嵐山ブルワリー開業を支援!夢を一緒に実現する。

    2023年10月にオープンした「京都嵐山ブルワリー」は、オリジナルのエールビールが売りのブリューパブです。 代...
  • 事業への伴走支援
    2023.12.29

    「越境型ライブコマース」で海外販路開拓!

    当金庫は、越境ECサイトへの商材掲載支援やオンライン商談会の開催などにより、取引先企業の海外への販路開拓を支援...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.22

    ご縁を結んだ “溶けないアイス”

    初めての自社商品開発プロジェクトに寄り添う 王子食品株式会社さまは、健康食品・サプリメントや化粧品等の製造メー...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.12.08

    キャンプギア✖️竹工芸品。長岡京市で生まれたヒット商品の誕生ストーリー

    ただ『かっこいい』だけで終わらない。あらゆる『Want』の『Key』を生み出す。をコンセプトに、美しい木目のウ...
  • 事業への伴走支援 クラウドファンディング 伝統産業・アート支援
    2023.12.01

    高台寺に関わる皆の想いを未来へつなぐ

    没後400年遠忌事業のはじまり 当金庫祇園支店の近く、東山の麓に高台寺があります。高台寺は豊臣秀吉公の正室であ...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング QUESTION-地域の「問い」を解決 地域のソーシャルマインド醸成 まちづくり・ 地域活性化
    2023.11.10

    マッチング支援で地域のパン屋さんの挑戦をお手伝い!

    里山や農地に囲まれた自然豊かな街 交野市にある「カジパン工房」は、地域の人に愛される地元で人気のパン屋さんです...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2023.10.20

    ◇大本山 狸谷山不動院◇キラリと光るS認証企業 Vol.3

    京都信用金庫では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソーシャル企業認...
  • 事業への伴走支援 プロジェクト方式の事業支援 クラウドファンディング まちづくり・ 地域活性化
    2023.10.12

    〈みっけ!kyoto〉で京都の事業者を応援!

    当金庫と大丸京都店、株式会社パルコの3社が共同で開催しているクラウドファンディングプロジェクト<みっけ!kyo...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 創業支援 商談会
    2023.10.03

    「多くの人にスイーツを届けたい」スイーツづくりYouTuberの夢を応援!

    石川マサヨシさまは、約20万人のチャンネル登録者数を誇るスイーツづくりYouTuber!誰もが知る有名ホテルや...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2023.09.22

    事業譲受ではじまる創業 「ラーメン 池田屋」さまへの事業支援!

    ラーメン激戦区、京都 一乗寺にある「ラーメン 池田屋」さまは、一乗寺ラーメン街を代表する人気店です。そんな同店...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 まちづくり・ 地域活性化
    2023.09.04

    ぶどう山椒京都産地化プロジェクト

    このプロジェクトは、当金庫の北伏見支店・六地蔵支店の職員が連携し、京都を全国的な生産量不足が課題となっている「...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2023.08.10

    ◇NPO法人 CLACK◇キラリと光るS認証企業 Vol.2

    京都信用金庫では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソーシャル企業認...
  • 事業への伴走支援 地域のソーシャルマインド醸成
    2023.08.04

    ◇株式会社 瀧田◇ キラリと光るS認証企業 Vol.1

    京都信用金庫では、「ソーシャル企業認証制度 S認証」(S認証)の認証取得をサポートするSCA(ソーシャル企業認...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 商談会 まちづくり・ 地域活性化
    2023.08.25

    FOOD COLLABO LABO 2023 in KYOTO

    祇園祭に賑わう2023年7月25日、食の商談会「FOOD COLLABO LABO 2023 in KYOTO...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング クラウドファンディング 地域のソーシャルマインド醸成
    2023.07.03

    「from the farm京丹波 髙橋農園」さまへの事業支援

    「from the farm京丹波 髙橋農園」は京丹波町で、料理人兼農家の店主が営む小さな農園です。農薬や化学...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2023.07.14

    まちのケーキ屋さんへ、東向日支店からの贈り物

    東向日支店とお取引をいただいている、焼き菓子専門店「Mi caféタルト」は、京都府向日市にあるまちのケーキ屋...
  • 事業への伴走支援 プロジェクト方式の事業支援 事業アトツギ支援
    2023.06.05

    アトツギに寄り添う営業マン、新商品の販路拡大をサポート!

    お取引先のむ津美製菓株式会社 三好さまと、京都信用金庫 営業担当の河原のストーリーをご紹介します。お菓子の作り...
  • 事業への伴走支援 デジタルサービス 事業のデジタル化支援
    2023.05.29

    財務相談にスピード提案&対応!

    日本でも屈指の透析専門病院のひとつである特定医療法人 桃仁会さま。同法人では、1床あたりの面積を通常の1.5倍...
  • 事業への伴走支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2023.04.18

    商品開発講座「ANSWER」

    おせっかいバンカーの事業支援は次のステップへ 京都信用金庫は「おせっかいバンカー」として、事業を営むお客さまの...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
    2023.03.07

    後継者育成と新製品開発をダブルサポート!

    京都市山科区に本社を構える株式会社 金山精機製作所さまは、航空機や半導体関連の金属加工などを手掛けられる企業で...
  • 事業への伴走支援 プロジェクト方式の事業支援
    2023.03.03

    新商品開発をサポート!錦市場のかまぼこ店への事業支援

    「丸常蒲鉾店」は昭和22年に京都 錦市場にて創業された、かまぼこや練り天ぷらのお店です。素材の味を引き立てる秘...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 創業支援
    2022.12.09

    アトリエルージュさまへの創業支援!

    JR宇治駅前にあるチョコレートと焼菓子のお店 アトリエルージュさま。シェフである赤松さまは、ベルギーでの修業経...
  • 事業への伴走支援 プロジェクト方式の事業支援 京信人材バンク
    2022.11.11

    食品開発に挑戦する食品加工機械メーカーへの本業支援!

    大阪府守口市に本社を構える株式会社 ザ鈴木さまは、海苔の切断、焙焼、包装を行う機械装置を中心に、果物・野菜をカ...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 ベンチャー支援
    2022.11.04

    明瞭会話システムの商品化に西大津支店が伴走支援! 

    不便が当たり前になった生活環境を改善 2020年に流行が始まった新型コロナウイルス。未知のウイルスの感染拡大の...
  • 事業への伴走支援 まちづくり・ 地域活性化
    2022.10.19

    嵯峨・嵐山地域活性化「あらしやまっぷ」プロジェクト

    嵯峨・嵐山地域を盛り上げたい 嵯峨支店では、嵯峨美術大学デザイン学科観光デザイン領域の皆さんと共同で嵯峨・嵐山...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング
    2022.08.10

    和菓子とエディブルフラワーのコラボを演出

      新型コロナウイルスの流行により、さまざまな業種が影響を受けているなか、ある2つの会社によるコラボ...
  • 事業への伴走支援 京信人材バンク 地域の人材育成
    2022.05.27

    企業と人材を繋げた京信人材バンクの事例

    ノーブルトレーダース株式会社様は1976年に創業され、「食卓を変える 世界を変える」をコンセプトに、洋食器卸売...
  • 事業への伴走支援 事業アトツギ支援
    2022.01.31

    九条支店の事業承継プロジェクト

    2019年6月に事業を承継し新社長に就任された、株式会社谷口そば製粉の谷口 友昭様に当時の心境や今後の展望につ...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 伝統産業・アート支援
    2022.01.31

    扇子の新商品開発プロジェクト

    「京扇子」の製造を手掛ける北山科支店お取引先、株式会社京風庵大むらの大村様は、「生活の中で扇子を身近に感じても...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング 事業のデジタル化支援 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2022.01.28

    QUESTION POSTでSNSの専門家と出会う

    「QUESTION」には、創業や企業活動を進める際の悩みや疑問など、様々な「問い」に対応するオンライン相談サー...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
    2022.01.27

    キッズドレス販路拡大プロジェクト

    ウェディングドレスの製造卸売を営む田中様から「新たに立ち上げたキッズドレスブランドの販路が無くて…」とご相談い...
  • 事業への伴走支援 プロジェクト方式の事業支援 事業のデジタル化支援
    2022.01.27

    ネットショップ開設支援プロジェクト

    京都特産ぽーくの水森社長は、コロナ禍における売上減少に大きな課題を感じていた。これに対し水森社長が考えた戦略は...
  • 事業への伴走支援 プロジェクト方式の事業支援
    2022.01.26

    飲食店の人材育成プロジェクト

    宇治市で居酒屋『乱』を営む井谷様から「従業員の主体性を向上させたくて…」とご相談いただきました。そこで私たちは...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援 創業支援
    2022.01.25

    プロジェクト方式での創業サポート

    地元・栗東でフレンチを 2018年10月1日に栗東でオープンした本格フレンチを楽しめるお店「La Libell...
  • 事業への伴走支援 事業アトツギ支援 産学連携 QUESTION-地域の「問い」を解決
    2022.01.24

    QUESTION POSTで学生とつながる

    京都で有名な綿菓子会社の事業承継を学生と一緒に行いたい! 辻 政至 公認会計士事務所公認会計士 辻 政至 様 ...
  • 事業への伴走支援 ビジネスマッチング プロジェクト方式の事業支援
    2022.01.24

    いちごの庭プロジェクト

    久御山支店お取引先株式会社おさぜん農園様は、京都府八幡市でいちご狩りを主とした観光農園として順調に事業を営まれ...

ご相談・取材のご依頼 CONTACT

ご意見・ご感想や取材のご依頼

コンタクトフォーム

お近くの支店へご相談ください

店舗検索

京信のいちおし

CONNECTION

京都信用金庫の取組紹介ページ

おせっかいBANKER
京都信用金庫
本店所在地/〒600-8005
京都府京都市下京区四条通
柳馬場東入立売東町7
公式SNS
Facebook Instagram Twitter
  • 目的から探す
  • 寄り添う・つなげる
  • 個人のお客様への取組
  • 事業者のお客様への取組
  • 地域をゆたかに
  • ゆたかでソーシャルな地域づくり
  • 人をそだてる・つなげる
  • 人づくりと社内改革
  • 金融のプロを目指すための機会創造
  • ユニークな人づくり
  • 褒める文化・社内風土の醸成
  • 社内コミュニケーション
  • 社内改革
  • 自分らしく働ける環境づくり
  • 健康経営
  • 事例紹介
  • お客様の喜びの声
  • ご相談・取材のご依頼
PAGE
TOP
個人情報保護方針 京都信用金庫
© 京都信用金庫 All rights reserved.